初めての一問一答に臨む

明日、高知県議会9月定例会の一般質問(一問一答)をさせていただきます。

本年2月定例会での初めて質問に続き、今回は初めての一問一答方式です。

前回よりもやや落ち着いてはおりますが、与えられた50分間で、どれだけの良い答えを引き出すことができるのか、県民の皆様の声なき声をお届けできるように「まっすぐに」頑張ります。

質問項目は下記の通りです。

 

1 教育政策について

   (1) 全国学力・学習状況調査の結果の受け止めについて

  (2) 中学校の部活動と地域のクラブチームの在り方について

  (3) 特別支援学校および特別支援学級の取り組みについて

 ア 特別支援学校の数と児童生徒数、全児童生徒数に対する割合について

 イ 特別支援学校の教員数について

 ウ 特別支援学校教諭免許状の保有率について

 エ 特別支援学校教諭免許状の保有状況の分析と保有率向上の取り組みについて

 オ 体罰事件を起こした教員の特別支援学校教諭免許状の保有状況について

 カ 小中学校の特別支援学級の児童生徒数と全児童生徒数に対する割合について

 キ 特別支援教育支援員の役割と仕事内容、県内小中学校での勤務人数について

 ク 特別支援学校と特別支援学級のさらなる支援への取り組みについて

2 子育て支援策について

   (1) 県内における現在の待機児童数について 

  (2) 地域型保育事業の取り組みの進捗状況について

  (3) 子育て支援員研修と子育て支援員研修などの受講状況について 

  (4) 子育て支援員の認定証の発行手続きについて

  (5) 子育て支援員の認定証の早期発行と研修の早期開催について

  (6) 子育て支援員研修の受講機会の拡大について

  (7) 保育士確保への効果について 

  (8) 企業主導型保育事業の利用について

  (9) 子どもの貧困対策の推進について

3 介護離職ゼロに向けた働く環境改善の取り組みについて

4 地域包括ケアシステムの構築による日本一の健康長寿県構想の実現について

5 LCC定期便の誘致について

f:id:hamada-gota:20161006234231j:plain